全国金魚選手権へ行ってきました!!
甲府市の姉妹都市である奈良県大和郡山市で行われる「全国金魚選手権」。
第20回記念大会に"こうふくおざら"を出展させていただきました。
さすが!!金魚のモニュメントに、会館の名前も「金魚スクエア」。
土曜日日曜日と2日間行われた大会ですが、こうふ食倶楽部は、日曜日に出展させていただきました。
会場の様子もちらりと...。
さすが、全国大会!!
金魚すくいの練習会場までありました!!
"こうふくおざら"たくさんの方に召し上がっていただきました。
「これどういうもの?」「どうやって食べるの?」など、質問をいただきました。
"ほうとう"を知らない方も多くて、初めて食べる方が多かったのですが、
おかわりしてくださる方もいて、みなさん美味しそうに召し上がっていただけてよかったです。
持参した鍋で、ほうとう麺を茹でます。そのあと、氷水の中に入れて、きりりと冷やしてできあがり!!
つけていただく汁は、材料は持参していって、当日、調理しました。
具沢山のあたたかい汁に、冷たい麺をつけて食べていただきます!!
宣伝呼び込みもばっちり!!
ゼッケンつけたお子様も並んでくれました。
おかげさまで、こんな列に並んでいただき、ありがとうございました!!!
お待ちいただくのは申し訳ないのですが、最後尾のプラカード持つのもうれしいものですね。
みなさん、ありがとうございました。
PS
さて...。
こうふ食倶楽部、土曜日に現地入りしました。
夜は、予約時間より大分遅れてしまいましたが、おいしい食事をいただきました。
これまた、ありがとうございました。
トラックバック (0)
- トラックバックURL:
やっぱり、行列ができるのはいいものですね!
約7時間をかけて、大和郡山まで行った甲斐がありました!
おいしい、おいしいって言ってもらえて良かったです!
また、ぜひぜひ、お伺いさせていただきた~い!
甲府にも、じゃんじゃんお越しくださいませませ!!