浜松へ行ってきまーす
2014年4月21日
今週末、家康楽市in浜松出世城 へ行ってきます。
徳川家康公は静岡県で40年余りを過ごしており、浜松には29~45歳の17年間居城したそうです。浜松の物を食べ、浜松の風土の中で育ち、力を蓄え後に大出世を成し遂げました。
そんなパワーを持った浜松の物を紹介する食のイベント家康楽市in浜松出世城は、春と秋に行われています。
昨年10月に、「秋の陣」にご招待いただいたのですが、台風にてイベントが中止になってしまいました。今回、待ちに待った「春の陣」へ出陣です!!
出世大名 家康くんは、先日の信玄公祭りにもきてくれたんですよ。
春の陣では、「食の三方原合戦」と称して、浜松料理と甲府料理の対決があります。
甲府料理は、我らこうふ食倶楽部の自慢の"こうふくほうとう"!!
たくさんの浜松の方へ召し上がっていただきたいです。そして、甲府市のPRにもがんばってきます!!
トラックバック (0)
- トラックバックURL:
浜松、いよいよ近づいてきました!
ず~っと楽しみにしていた、イベントです!
中止になった「秋の陣」の分まで、がんばってきます。
楽しく、甲府のアピールが出来たらと思います。
浜松の皆様!おいしい「こうふくほうとう」を
たくさん召し上がってください!
そして、甲府をぜひぜひ、よろしくお願いします!